「OCN光とNuro光の比較が知りたい。」
「OCN光とNURO光はどっちが安いんだろう?」
光回線は長く使うものなので慎重に選びたいですよね。そういう私はNuro光を利用し3年近くになります。
このページはOCN光とNURO光を速さ、料金、対応地域等で比較しました。
項目 | 結果 |
---|---|
通信速度 | NURO光の方が速い |
料金 | NURO光の方が安い |
対応エリア | OCN光の方が多い |
NURO光が対応している地域で、開通まで待てるのあればNURO光の方がよいです。
あなたに合う光回線を見つけて快適なネットライフを始めてくださいね。
それでは詳しく見ていきましょう。
NURO光とOCN光の比較表
NURO 光 |
OCN光 | |
---|---|---|
最大通信速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
月額料金 | 5,200円(3年契約) 5,700円(2年契約) |
5,610円(戸建て) 3,960円(集合住宅) |
契約年数 | 3年 / 2年 | 2年 |
工事費 | 実質無料 | 19,800円(戸建て) 16,500円(集合住宅) |
工事回数 | 2回 | 1回 |
開通期間目安 | 戸建て、1~3カ月程度 集合住宅、1~4カ月程度 *待機期間のサポートとしてホームルーターレンタルサービス有 |
2週間~1か月? |
キャッシュバック特典 | 45,000円 | なし |
他社解約金サポート | 最大 20,000円 | なし |
Wi-Fi機能 | ONUに搭載済み | 有料でレンタル可能 東日本 330円/月 無線LANルーター西日本 110円/月 無線LANカード |
対応エリア | 一部エリア | 全国対応 |
スマホ割引 | ・ソフトバンク 1,100円/月 ・NURO Mobile ![]() |
OCNモバイルONE 220円/月 |
回線網 | ソニーネットワークコミュニケーションズ回線 | NTT回線 |
セキュリティサービス | NURO 光 Safe 3年契約 550円/月 2年契約 標準で含まれる |
マイセキュア 5アカウント 550円/月 |
固定電話(IP電話)サービス | NURO 光 でんわ 北海道・関東 / 550円/月 東海・関西・中国・九州 / 330円/月 |
OCN ひかり電話 550円/月 |
通信速度の比較
NURO 光 |
OCN光 | |
---|---|---|
最大通信速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps |
下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:506Mbps 上り:466Mbps |
下り:282Mbps 上り:209Mbps |
回線網 | ソニーネットワークコミュニケーションズ回線 | NTT回線 |
*平均速度はみんそくより2022年8月時点
通信速度はNURO光の方が速いです。
NURO光はソニーネットワークコミュニケーションの独自回線です。一方 OCN光は利用者数が多いNTTの光回線フレッツ光を使っています。
同じ回線に同時に多くの人がアクセスするとネットの速度が遅いという経験はあるかと思います。
Googleのヘルプによると100Mbpsあれば同時に複数のデバイスで 4K 動画のストリーミング、友だちとのオンライン ゲーム、ビデオ会議が可能です。
快適さや速度を重視する人はNURO 光を選ぶといいでしょう。
トータルコスト・各費用の比較
契約からの経過月数とトータルコストの推移イメージです。
諸条件によって変わりますのであくまでも参考程度で見てください。
前提条件
- 月額料金+工事費+契約事務手数料
- OCN光の工事費は20か月分割払い
- OCN光はWIFIの有料オプションの月330円を含みます
- NURO光の45,000円キャッシュバック込み
NURO光の2ギガ 3年契約が一番安いです。
NURO光はキャッシュバックが大きいですね。
マンション・集合住宅の場合OCN光の方が月額料金はOCN光の方が安いですがトータルで比べるとNURO光の方が安いです。
月額利用料金
NURO 光 |
OCN光 | |
---|---|---|
戸建て 3年契約 | 5,200円/月 | 無し |
戸建て 2年契約 | 5,700円/月 | 5,610円/月 |
集合住宅 3年契約 | 5,200円/月 | 無し |
集合住宅 2年契約 | 5,700円/月 | 3,960円/月 |
Wi-Fi機能 | ONUに搭載済み | 有料でレンタル可能 東日本 330円/月 無線LANルーター西日本 110円/月 無線LANカード |
NURO光は戸建ても集合住宅も料金に違いはありません。
3年契約と2年契約があります。
OCN光は戸建てと集合住宅で料金が違います。2年契約です。
Wi-Fi機能
NURO光のONU(光回線終端装置)はWi-Fi機能を搭載しています。
一方、OCN光のONUにはWi-Fiの機能がないのでW-Fiルーターを準備したり、OCNから有料でレンタルする必要があります。
OCN光からレンタルできるWi-FiルーターやLANカードが具体的にどういうものかは公式ページでも詳しく紹介されていないためわかりませんでした。ONUとはLANケーブルでパソコンとつないで光回線と接続するための装置です。

NURO光のONU(黒)と光コンセント(白)
その他料金の比較
その他にも料金の主な違いを紹介します。
NURO 光 |
OCN光 | |
---|---|---|
工事費 | 実質無料 | 19,800円(戸建て) 16,500円(集合住宅) |
解約違約金 | 3,850円 3年契約 3,740円 2年契約 |
3,600円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
キャッシュバック特典 | 45,000円 | なし |
他社解約金サポート | 最大 20,000円 | なし |
スマホ割引 | ソフトバンクソフトバンク 1,100円/月 NURO Mobile ![]() |
OCNモバイルONE 220円/月 |
NURO光には45,000円のキャッシュバックがありますがOCN光にはそういったものはありません。
NURO光の工事費は44,000円の分割払いですが利用中は割り引かれますので契約期間満了まで使うことで無料になります。
途中で解約すると工事費の残りが請求されます。
NURO光は他社から乗り換える時に生じる解約違約金を最大20,000円まで補填してくれます。
OCN光のスマホ割引はOCNモバイルONEが値引きされます。
Nuro光は月額330円~550円)でオプション、固定電話サービスNURO 光 でんわに申し込むことでsoftbankのスマホ代が月1,100円 ずーっと割引になるおうち割光セットます。
また知名度は低いですがNURO Mobile
というスマホサービスをNUROは展開しておりその利用料金が行っております
対応エリア
OCN光はNTTの光回線網を使っているだけあり全国対応です。
一方 NURO光は対応エリアが一部の地域に限られています。

NURO光の提供エリア
自分の住んでる地域でNuro光が使えるかどうか確認していない人は公式ページでしっかりと確認しましょう。
OCNからNuro光に乗り換えたい人へ 9個のチェック項目
NURO光とOCN光の比較結果
今回、Nuro光とOCN光を比較しました。
項目 | 結果 |
---|---|
通信速度 | NURO光の方が速い |
料金 | NURO光の方が安い |
対応エリア | OCN光の方が多い |
光回線のサービスとしてはNuro光の方が速く、安いという結果となりました。
NURO光が提供されていないという地域でない限り、NURO光の方がおすすめです。
最大下り速度2ギガのNURO光なら快適なネット生活が過ごせます。
500メガくらいの動画なら一瞬でダウンロードできます。
遅い回線を待つ1回あたりの時間は短いかもしれませんが、回線は何度も何度も使うものです。
遅い回線は、あなたが気づかないうちに、忙しいあなたの貴重な時間を様々なシーンで、奪っています。
NURO光を使えばウェブサイトの表示を待つということすら忘れてしまうでしょう。
いまやビジネスでは市民権を得たWEB会議で回線落ちの心配もありません。
本来やるべきことに集中することができます。
今なら45,000円のキャッシュバックがありますし、44,000円の工事費も実質無料です。
他社の解約違約金も20,000円まで補填されます。
NURO光の詳細を公式ページでチェックしてくださいね。
NURO光で特典を使えるプランは2ギガ / 10ギガ(3年契約)と2ギガ(2年契約)があり戸建て・マンションどちらでも使うことができます。
2ギガ(3年契約) | 10ギガ(3年契約) | 2ギガ(2年契約) |
---|---|---|
月額基本料金 5,200円 | 月額基本料金 5,700円 | 月額基本料金 5,700円 |
Wi-Fiルーター:無料レンタル | ||
契約事務手数料 :3,300円 | ||
基本工事費 44,000円(36回払い) お申し込み特典で実質無料! | ||
セキュリティサービス NURO 光 Safe オプションで追加可能 月額550円 | セキュリティサービス NURO 光 Safe 無料 | |
解約手数料 無料 |
10ギガは2ギガと殆ど料金が変わらないので申し込める地域に住んでいる人におすすめです。
私の地域では10ギガプランに申し込めないのでホントうらやましいです。
2ギガ3年契約は2ギガ2年契約より月500円安いですがセキュリティーサービスがついていません。2年契約だとセキュリティーサービスのNURO 光 Safe付きです。
セキュリティーサービスは月550円です。
3年契約でオプションとしてセキュリティーサービスを付けると5,750円になってしまうので2年契約より50円高くなって、契約期間は長いし月額料金も50円高いしで意味がありません。
ただし、セキュリティーサービスは絶対に必要だと思います。
セキュリティーサービスを既に持っている人は3年契約、
セキュリティーサービスを持っていない人は2年契約がいいかもしれません。
まとめると
- 10ギガ 3年契約をおすすめする人 - 申し込める人
- 2ギガ 3年契約をおすすめする人 - セキュリティーサービスを既に持っている人
- 2ギガ 2年契約をおすすめする人 - セキュリティーサービスを持っていない人
※2022年 オリコン顧客満足度®ランキング インターネット回線 広域企業 総合1位
そして工事費44,000円が実質無料です。
さらに今なら他社からの乗り換え費用を20,000円までキャッシュバックされます。
合わせて最大109,000円お得になります。
他社からの乗り換え費用とは固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用、
またはモバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債がその対象です。
申し込みから開通までのネットライフも安心です。
最大下り速度10ギガ / 2ギガのNURO光なら快適なネット生活が過ごせます。
500メガくらいの動画なら一瞬でダウンロードできます。
遅い回線を待つ1回あたりの時間は短いかもしれませんが、回線は何度も何度も使うものです。
遅い回線は、あなたが気づかないうちに、忙しいあなたの貴重な時間を様々なシーンで、奪っています。
NURO光を使えばウェブサイトの表示を待つということすら忘れてしまうでしょう。
いまやビジネスでは市民権を得たWEB会議で回線落ちの心配もありません。
本来やるべきことに集中することができます。
今なら最大109,000円お得に申し込めます。
NURO光へ申し込む時期を探っていた方、今すぐ下のリンクからお申し込みください。
※2022年 オリコン顧客満足度®ランキング インターネット回線 広域企業 総合1位

コメント