「NURO光 Safeの評判を知りたい。」
この記事はNuroの光回線を検討している人に向けて書きました。
申し込んだ後で後悔しないためにも,NURO光のセキュリティーサービス NURO光 Safe の評判は知っておきたいですよね。
そういう私はNuro光の光回線を2019年から利用しています。NURO光 Safeも1年以上使っています。
特に不満はありません。
この記事ではNURO光 Safeに関する評判を紹介します。
目次
NURO光 Safeの評判 アクセスしたいサイトにできない
X(旧ツイッター)で一番多い評判がこれです。
安全なサイトなのに接続できなくて困るという口コミです。
NURO光 Safeには危険なURLへの接続防止機能があります。
怪しい危険なサイトにアクセスできないようにする機能です。
しかし、これが危険でないサイトにアクセスることも妨げてしまっていることもあるようです。
- Hulu(動画閲覧サービス)
- Youtube
- amazon
- Yahooショッピング
- AoE3 (オンラインゲーム)
- Payoneer 海外との送金サービス
こういった所にアクセスできないといった評判が上がっています。
アクセスを許可する方法を下の方で紹介しています。
nuro光safeのセキュアブラウジング、挙動がおかしい。
・hulu動画サムネ全部消滅→動画鑑賞もネットワークエラー→nuro-オフにしたら解消→nuro-オンにしても解消のまま
・amazon全て文字化け→nuro-オフにしたら解消→nuro-オンにしても解消のまま
なにこれ。— いちにー@ティナリ&狩人の道復刻マダー? (@ichi__ni__san) August 31, 2023
nuro光safe、またhuluに制限かけたの?
どういう基準で制限かけるサイト決めてるんだよ鬱陶しいな。— นางอาย 壱弐慘 (@014_029_love) August 31, 2023
nuro光safe、今日になってあちこちのサイトに制限かけてるんだけどやめてくれ。
普段使いしてるサイトで全く問題ないとこなのに。— いちにー@ティナリ&狩人の道復刻マダー? (@ichi__ni__san) August 2, 2023
nuro光safe、youtubeもネットバンキング保護してきて鬱陶しすぎる。
— bison (@bison_tweet) July 14, 2023
NURO光SafeがYahooショッピングをブロックするんだが…。無駄遣いするなという警告か?
— ゆら@あるかど (@YuraAlucard) July 12, 2023
NURO光safe不具合すごくて自分のサイトすらブロックする全方位型のセキュリティ。ネットブラウジングは出来なくなるのでセキュアブラウジングとバンキングはオフにした。本人すらアクセス出来なくなるので、なんのための機能か分からん感じGeoIP技術ユーザー任せで安全かどうかはとりあえず本人任せ
— プレーリードッグ★★★ (@CJrUzmKcM1ZAvwb) June 3, 2023
PCのセキュリティーをカスペからNURO光safeに変えたらAoE3が出来なくなった。
「この辱めどうしてくれるの!!」— ゆちぇる んでげおちぇろ (@yuchel54) June 2, 2023
Payoneerがnuro光safeにブロックされたw久々にマカフィーも使ってみよっと。
— みかんすたー (@sankaibishi8) May 26, 2023
nuro光safeがほよばのページ見せてくれん。
ということで許可設定完了。解決はしたけど、どういった理由で『webサイトを拒否しました』になったのか教えて欲しいところ。
— いちにー@ティナリ&狩人の道復刻マダー? (@ichi__ni__san) May 20, 2023
わたしもNURO光 Safeを使っていますがYoutubeやAmazon等普通にアクセスできています。
恐らく大多数の人が普通にアクセスできているのでしょう。
そうでなければクレームの嵐でしょうからね。
NURO光 Safeがブロックしたサイトへのアクセスを許可する方法
仮にNURO光 Safeが安全なサイトをブロックしたとしても、アクセスを許可することは可能です。
危険なサイトにアクセスすると下のような警告画面になります。
ここで「アクセスする」を押すだけです。
私の場合1年以上使っていますが、ブロックされアクセスを許可したURLはこれだけです。
実際は二つのサイトです。
オンラインバンクにアクセスしているときはバンキング保護機能が働きセキュリティがさらに厳重になります。
その状態で他のタブで別のサイトやヘルプページにアクセスした時に警告が出たような記憶があります。
NURO光 Safeの悪い評判
その他のNURO光 for Safeの悪い評判を紹介します。
NURO光 Safeの評判 MACで使えない
NUROのカスペルスキーが使えなくなったので、NURO光safeを使い始めた。
有料かと思ったけど、自分の契約プランでは無料だったので良かった。
ただ、古いMacOSだと使えないというデメリットがあったので、結局マカフィーとの併用になりそう。
— hirotch(ひろっち) (@hirotch_mmr) April 3, 2023
NURO光safe外したらMacフツーに動く( ´-` )
McAfeeはM1チップじゃ動かないし( ・᷄-・᷅ )
カスペルスキーに戻してよ#NURO光— ジーナにいさん🍦TSC (@CorleoneGina) February 23, 2023
NURO光 for SafeがMACで使えないという評判です。
公式ページを見るとMACにも対応しています。
システム要件はあらかじめチェックしておいた方がよさそうです。
>NURO 光 Safe公式ページ
NURO光 Safeの評判 完全スキャンしたら7時間半かかる
NURO光でカスペルスキーが今月末で使えなくなるので
今日からNURO光safeにしたんだけど
ウイルス完全スキャンしたんだけど
7時間半たってまだ68%
遅すぎ— M猫 (@sibayosihiro) March 16, 2023
完全スキャンというメニューは見つけられなかったのですがスキャンしてみたら25秒でできました。
NURO光 Safeの評判 7台までしか使えない
NURO 光 Safe、アクティベート台数が最大7台までなのでちょっと少ないんだよな。
PCとスマホ合わせて13台あるから、何とかならないものか(´ε` )
— master beggar (@qltC5x5Wsz40556) June 9, 2023
7台でも足りない人は足りないですよね。
同じくNURO光のオプションで申し込めるマカフィーセキュリティーサービスでは最大5台なので7台は多い方です。
NURO光 Safeの評判 特に問題ない
ネットの評判は悪いものが多い傾向にありますが、以外にも良い評判が多いですね。😀
カスペルスキーからnuro光safeにした感想。
・起動の早さは大差なし。
・Web閲覧、最初のページ表示だけ若干遅いときがある。
・steam周り、特に問題なし。
・その他自分が使ってるアプリケーションも今のところは問題なし。カメラ制御がないみたいだけど、そもそもカメラ機能切ってるので無問題。
— นางอาย 壱弐慘 (@014_029_love) May 16, 2023
NURO光のセキュリティのカスペルスキーが終了するので、NURO光Safeというのにしてみました。スマホ2,タブレット1に入れました。私のプランだと無料です。NURO光ももう長いですね。5年くらいかな。
— 朝倉 裕🇯🇵 (@asakakitree) March 19, 2023
nero回線付属のカスペルスキーが3/31で終了するから、「NURO光Safe」って訳のわからんのに変更したが、インストールしたら、実質「F-Secure」だと判明。
カスペルスキーより軽い。まぁ、防御力は大丈夫らしいから、あとは、やばいwebサイトをどれくらい教えてくれるかが一番の問題だw。 pic.twitter.com/Jct8ylEYgi— nomannic (@nomannic_evol) March 17, 2023
nuro光のカスペルスキー無料サービスが今月末で終了とのことで、代わりのnuro光Safeを導入
どうやら中身はF-Sucureらしく問題無さそう。適用台数も3台から7台に増えてこれはこれで良さげ— デストラーデ (@o_destrade) March 2, 2023
NURO光使ってるんだけど、カスペルスキー無料サービス終わるんだ😰乗り換えないと…NURO光safeでいいかなあ…マカフィー重そうだし💦
— みお (@tengai_matsuri) March 8, 2023

👆私も最初はNURO光のオプションのマカフィーを使っていましたが、重く感じカスペルスキーに変えました。
カスペルスキーはサービスが終わってしまったのでNURO光 Safeを使っていますが満足しています。😊
気がついたらNUROのカスペルスキー無料提供の終了通知にNURO光Safeというセキュリティソフトがきてた。
試しに使ってみたら、カスペルさんで検知できなかったポテンシャルリスクを検知したので、そこそこ使える子?— 🍓苺だいふく/ Dr.Daifuku ☃️🦀 (@DaifukuGameXXX) February 15, 2023
NURO光の評判も読みたい方は👇の記事で紹介しています。
関連記事 NURO光の評判まとめを4年使っている私が紹介。 申し込んで大丈夫?
NURO光 Safeからマカフィーに変えることもできる
NURO光 Safeを入れてみたけどどうしてもうまくいかない場合、マカフィーに変えることもできます。
申し込み後のマイページでNURO光 SAFEからマカフィー マルチ デバイス セキュリティへの変更が無料で可能です。(私が使っている2年契約プランの場合)
ちなみに私のマイページはこんな感じです。
オプションでマカフィーの利用が可能なことが確認できると思います。
NURO光のセキュリティーサービスが何かわからず申し込むのが不安だった方、これを機に申し込んではいかがでしょうか?
NURO光で特典を使えるプランは2ギガ / 10ギガ(3年契約)と2ギガ(2年契約)があり戸建て・マンションどちらでも使うことができます。 10ギガは2ギガと殆ど料金が変わらないので申し込める地域に住んでいる人におすすめです。 私の地域では10ギガプランに申し込めないのでホントうらやましいです。 そのほかにNURO設備導入済みのマンションでのみ使えるNuro光 for マンションというのがあります。 NURO光に乗り換えたいけど不安があったかと思います。
回線を変えるのって、数年に一回のイベントですし簡単に元に戻せないですもんね。 でも今回紹介した内容を知った上で申し込めば、そんなに心配することは無いと思います。
最大下り速度2ギガ / 10ギガのNURO光なら快適なネット生活が過ごせます。 NURO光を使えばウェブサイトの表示を待つということすら忘れてしまうでしょう。 NURO光で新しいネット生活を始めましょう。NURO光の基本プラン
まずは基本プランをおさらいしましょう。
2ギガ(3年契約)
10ギガ(3年契約)
2ギガ(2年契約)
月額基本料金
5,200円
月額基本料金
5,700円
月額基本料金
5,700円
Wi-Fiルーター:無料レンタル
契約事務手数料 :3,300円
基本工事費
44,000円(36回払い)
お申し込み特典で実質無料!
セキュリティサービス NURO 光 Safe
オプションで追加可能 月額550円
セキュリティサービス NURO 光 Safe
無料
契約解除料 : 3,850円
2か月以内の解約なら0円
2年契約だとセキュリティーサービスのNURO 光 Safe付きです。
セキュリティーサービスは月550円です。
3年契約でオプションとしてセキュリティーサービスを付けると5,750円になってしまうので2年契約より50円高くなって、契約期間は長いし月額料金も50円高いしで意味がありません。
ただし、セキュリティーサービスは絶対に必要だと思います。
セキュリティーサービスを既に持っている人は3年契約、
セキュリティーサービスを持っていない人は2年契約がいいかもしれません。
まとめると
あなたのお住まいが導入済みであればかなりの幸運と言えます。
NURO光 for マンションについては👇で確認してくださいね
>NURO光forマンションNURO光の申し込み特典
そして工事費44,000円が実質無料です。
工事費44,000円は3年契約なら3年間36回、2年契約なら2年間24回の分割払いになりますが、毎月請求額と同額が割り引かれます。
さらに今なら他社からの乗り換え費用が60,000円までキャッシュバックされます。
他社からの乗り換え費用とは固定ブロードバンド回線の解約時に発生する解約違約金・工事費残債額及びテレビアンテナ設置費用、
またはモバイルブロードバンドの解約時に発生する解約違約金・モバイルルータ機器残債がその対象です。
さらにオプションに加入すれば最大20,000円還元されます。
合わせて最大169,000円です。
申し込みから開通までのネットライフも安心です。
まとめ
500メガくらいの動画なら一瞬でダウンロードできます。
遅い回線を待つ1回あたりの時間は短いかもしれませんが、回線は何度も何度も使うものです。
遅い回線は、あなたが気づかないうちに、忙しいあなたの貴重な時間を様々なシーンで、奪っています。
いまやビジネスでは市民権を得たWEB会議で回線落ちの心配もありません。
本来やるべきことに集中することができます。
コメント