「NURO光とeo光の違いが知りたい。」
「NURO光の方が早いと思うけど他は何が違うの?」
光回線は長く使うものなので慎重に選びたいですよね。そういう私はNURO光を利用し3年近くになります。
このページはNURO光とeo光を速さ、トータルコスト(実質料金)、対応地域等で比較しました。
おすすめする人 | 結果 |
---|---|
eo光をおすすめする人 |
|
NURO光をおすすめする人 |
|
eo光もNURO光も速度が速く料金も安く甲乙つけがたいです。
あなたに合う光回線を見つけて快適なネットライフを始めてくださいね。
それでは詳しく見ていきましょう。
目次
対応エリアの比較
対応エリアの比較をします。
これをまとめたのが下の地図です。

nuro光 eo光 提供エリア比較地図
eo光は関西に強いのは当然としてNURO光も関西エリアに強いですね。
福井県と和歌山県にお住まいの方はEO光
しか選べません。
実際に自分の家が対応しているかどうかは公式ページで住所を入力し確認してください。
NURO光とeo光の比較表
NURO 光 |
EO光
![]() |
|
---|---|---|
プラン | 2ギガ x 3年 / 2年 | 10ギガ / 5ギガ / 1ギガ × 2年 / 1年 |
対応エリア | 21都道府県 | 2府5県 |
最大通信速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps | 下り:10Gbps 上り:10Gbps 下り:5Gbps 上り:5Gbps 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
契約年数 | 3年 / 2年 | 2年 即割適用 |
月額料金 3年契約 | 5,200円 | |
月額料金 2年契約 | 5,700円 | 1年目 3,280円 (10ギガ / 5 ギガ / 1ギガ)2年目 6,530円 10ギガ 5,960円 5ギガ 5,448円 1ギガ |
工事費 | 44,000円(実質無料) | 29,700円(実質無料) |
工事回数 | 2回 | 宅内調査1回(戸建て) +工事1回 |
開通期間目安 | 1~3カ月程度 *待機期間用にレンタルWi-Fiサポート有 |
1.5~2か月 |
キャッシュバック特典 | 45,000円 | 15,000円分商品券 |
他社解約金サポート | 最大 20,000円 | 最大 60,000円 |
Wi-Fi機能 | ONUに搭載済み | 105円/月 *12か月無料 |
スマホ割引 | ・ソフトバンク 1,100円/月 ・NURO Mobile ![]() |
・au 550円/月~1,100円/月 ・UQモバイル 638円/月~ ・マイネオ 330円/月 |
回線網 | ソニーネットワークコミュニケーションズ回線 | ケイ・オプティコム(関西電力)回線 |
セキュリティサービス | NURO 光 Safe 3年契約 550円/月 2年契約 標準で含まれる |
eoセキュリティーパック 275円/月→1年間無料 |
固定電話(IP電話)サービス | NURO 光 でんわ 北海道・関東 / 550円/月 東海・関西・中国・九州 / 330円/月 |
eo光電話 314円/月 |
解約違約金 | 3,850円 3年契約 3,740円 2年契約 |
10ギガ : 6,200円 5ギガ : 5,630円 1ギガ : 5,110円 |
通信速度の比較
NURO 光 |
EO光
![]() |
|
---|---|---|
最大通信速度 | 下り:2Gbps 上り:1Gbps | 下り:10Gbps 上り:10Gbps 下り:5Gbps 上り:5Gbps 下り:1Gbps 上り:1Gbps |
平均速度 | 下り:506Mbps 上り:466Mbps |
下り:568Mbps 上り:467Mbps 10ギガ / 5ギガ / 1ギガが混ざった平均 |
回線網 | ソニーネットワークコミュニケーションズ回線 | ケイ・オプティコム(関西電力)回線 |
*平均速度はみんそくより2022年9月時点
通信速度はeo光のほうが5ギガや10ギガの選択肢が多いです。
NURO光でも10ギガプランはありますがキャッシュバックや工事費実質無料の特典がなくまだまだこれからという印象です。
実質平均速度を比較表に乗せました。みんそくというサイトではプランごとの平均値は算出されていませんのであまり参考にはならないと思います。
Googleのヘルプによると100Mbpsあれば同時に複数のデバイスで 4K 動画のストリーミング、友だちとのオンライン ゲーム、ビデオ会議が可能です。
しかし、回線速度は使用環境や時間によってかなりばらつくので速いに越したことは無いと思っています。
トータルコスト・各費用の比較

NURO光 eo光 累計支払額の推移の比較
契約からの経過月数とトータルコストの推移イメージです。
諸条件によって変わりますのであくまでも参考程度で見てください。
前提条件
- 月額料金+工事費(どちらも実質無料なので0円)+契約事務手数料
- eo光 15,000円商品券と即割り有り。3年目からは長割り適用
- eo光はWi-Fiオプション含む
- NURO光の45,000円キャッシュバック込み
3年間の合計支払額が一番安いのはNURO光の2ギガ3年契約です。
一番高いのはeo光の10ギガプランで当然といえば当然ですね。
EO光
の5ギガプランとNURO 光
の2ギガ2年プランの3年間の実質支払額の差は6,500円です。
3年間で6,500円ということは月当たり平均 180円の差です。価格差は無いといっていいでしょう。
eo光は1年目の月額利用料金が3,280円と安くなっていますが、NURO光もキャッシュバックが45,000円とeo光の商品券 15,000円より多く月額利用料金の差を十分カバーしています。
スマホ料金割引
NURO 光 |
EO光
![]() |
|
---|---|---|
スマホ割引 | ・ソフトバンク 1,100円/月 ・NURO Mobile ![]() |
・au 550円/月~1,100円/月 ・UQモバイル 638円/月~ ・マイネオ 330円/月 |
固定電話(IP電話)サービス | NURO 光 でんわ 北海道・関東 / 550円/月 東海・関西・中国・九州 / 330円/月 |
eo光電話 314円/月 |
どちらもnuro光でんわやeo光電話という固定電話サービスに入ることでスマホ割引を受けることができます。
eo光がauスマートバリューとUQモバイルの自宅セット割を受けられます。
NURO光はソフトバンクのおうち割光セットを利用することができます。
格安スマホ回線の割引は固定電話サービスへの加入不要
どちらも格安スマホ回線の割引きを受けることができます。
格安スマホ回線の割引を受ける時には固定電話サービスへの加入は必要ありません。
NURO光はNURO Mobile
という格安スマホ回線利用料金の割引を受けられますし、
eo光はmineo(マイネオ)という格安スマホ回線利用料金の割引を受けられます。
eo光ネットからNuro光に乗り換えたい人へ 10個のチェック項目
NURO光とeo光の比較結果
今回、Nuro光とeo光を比較しました。
おすすめする人 | 結果 |
---|---|
eo光をおすすめする人 |
|
NURO光をおすすめする人 |
|
eo光もNURO光も速度が速く料金も安く甲乙つけがたいです。
遅い回線を待つ1回あたりの時間は短いかもしれませんが、回線は何度も何度も使うものです。
遅い回線は、あなたが気づかないうちに、忙しいあなたの貴重な時間を様々なシーンで、奪っています。
今ならどちらもキャッシュバックや割引サービスがあるのでお得です。
あなたに合った方に申し込んではどうでしょうか?
コメント